History of Grand Seiko
1960年の初代グランドセイコー以来、50年に亘り実用時計の最高峰を目指し挑戦を続けてきたグランドセイコー。歴代モデルの志を現在のグランドセイコーも受け継いでいます。時計の大正堂はスプリングドライブ搭載を始めとしたグランドセイコーの数々をご案内いたします。
1960年初代グランドセイコーから1972年モデル(全モデルではありませんが)までを案内いたします。
発売当初から高水準の時計であることがおわかりいただけるかと思います。ご販売できる商品はありませんので画像をお楽しみください。1960年、クラウンをベースとして特別調整および仕上技術が施された「グランドセイコー」が発売。No3180は総金張りケースで2万5000円。当時の大卒初任給の二倍という高級品でした。ここからグランドセイコーの歴史がスタートしました。
グランドセイコーが発売されるまでの1913年国産初の腕時計「ローレル」から1959年「クラウン」までを掲載いたします。鮮明が画像をご用意することができませんでしたが、当時のイメージをお伝えすることはできのではと思っています。
初代グランドセイコー1960年
■キャリバーNo:3180
■手巻・25石
初代グランドセイコー。「スイスの最高級品へ挑戦する国産最高級品」として、当時のスイス・クロノメーター優秀規格と同一の社内検定を行い、これに合格したものが歩度証明書付きで発売された。ケースは80マイクロメートルの総金張り仕上げ。
グランドセイコーセルフデーター1964年
■キャリバーNo:5722
■手巻・35石
カレンダー機能が搭載され、防水性能も50メートル防水となり、より実用性能が向上したモデル。ケースがステンレス製になり、12時位置にSEIKO、6時位置にGrand Seikoロゴが配置された。
62グランドセイコー1966年
■キャリバーNo:6245・6246
■自動巻・35石
グランドセイコー初の自動巻モデル。自動巻(りゅうずを巻く必要がない)であることをデザイン上で強調するために、りゅうずを4時の位置に目立たぬように配置しているのが特徴。
44グランドセイコー1967年
■キャリバーNo:4420
■手巻・27石
第二精工舎(現セイコーインスツル)製造として初めてのグランドセイコー。GSとしての高性能はもちろん、現代のGSまで連綿と受け継がれている「セイコースタイル」の外装デザインを確立した意義深いモデル。
19グランドセイコー1968年
■キャリバーNo:1964
■手巻・23石
女性用の小型、10振動ムーブメントを搭載。世界で初めて発売された女性用10振動腕時計に搭載された「キャリバー 1944」をベースに、セイコーの技術陣がさらに精度、品質の追求を行い開発した。
■キャリバーNo:4520・4522
■手巻・25石
自動巻の61GSに続いて発売された、手巻10振動モデル。従来の手巻の57系GS、44系GSに比べてより薄型のムーブメントサイズ。自動巻の61GSと同様、姿勢差や外乱の影響などに対してもより安定した高精度を実現した。日付つきモデルには、瞬間日送り機構が搭載されていた。
■キャリバーNo:6145・6146
■自動巻・25石
国産初の自動巻10振動モデル。10振動により等時性に優れ、姿勢差や外乱の影響などに対してもより安定した高精度を実現可能になった。自動巻の巻上げ方式はセイコー独自のマジックレバー方式を採用。当時のセイコーの最高峰モデルとして発売された。
■キャリバーNo:4580
■手巻・25石
V.F.A.とは「Very Fine Adjusted」の略。精度が月差±1分以内という、機械式腕時計としての正確さを極限まで追求した超高精度モデル。「グランドセイコー特別調整品」と名付けられて発売された。
■キャリバーNo:6185・6186
■自動巻・25石
V.F.A.とは「Very Fine Adjusted」の略。精度が月差±1分以内という、機械式腕時計としての正確さを極限まで追求した超高精度モデル。「グランドセイコー特別調整品」と名付けられて発売された。
■キャリバーNo:5641・5645・5646
■自動巻・25石
消費の多様化の時代を迎えつつあり、軽く、薄く、小さく、使いやすいものが求められるようになってきていた。そういった時代の要請にこたえるべく、高精度な自動巻でありながら薄型化(ムーブメント厚さ:4.5mm)を実現し、手首に軽くフィットする端正なデザインでまとめられたモデル。
当時のGS規格よりもさらに厳しい精度基準*を課したグランドセイコースペシャル。自動巻・10振動の61GSをさらに入念に仕上げたもので、精度、デザインともにセイコーの最高峰の高級腕時計として発売された。
*平均日差+3秒~-3秒、最大姿勢偏差7.0秒以下など。
■キャリバーNo:1984
■手巻・23石
女性用機械式腕時計としての精度の極限を求めて、極めて精密な調整を行い月差±2分を実現。女性用としては最高水準を達成した画期的モデル。
クオーツ腕時計の発売により最高精度腕時計の座を譲ったグランドセイコーは、1970年代初めに一度生産を中止しましたが、
1988年に高精度クオーツムーブメントを搭載して復活。
1993年には「世界最高峰のクオーツ」9Fを開発。1998年には完全新設計の機械式9Sムーブメントを搭載し、
実用腕時計の最高峰として完全復活を果たしました。
クオーツを搭載して復活したグランドセイコー。当時の年差クオーツムーブメントに使われていた水晶振動子よりも耐温度特性などに優れた高品質(年差±10秒)の水晶振動子を採用した9581、9587ムーブメントを搭載し、発売された。
「クオーツを超えたクオーツ」。腕時計の本質を追求し、従来のクオーツでは実現不可能だった、
「バッククラッシュオートアジャスト機構」「ツインパルス制御モーター」「瞬間日送り機構」数々の
新機軸を開発、搭載した。
歴史と伝統に先進技術が融合。スイス・クロノメーター検定を超える新GS規格のもと、24年振りに復活した機械式グランドセイコー。歴史的メカニカルモデル(SBGR001,003等)
伝統に立脚しながらグランドセイコーの新境地を切り開いたメカニカルGMT。ぜんまい駆動でありながらクオーツと同等の高精度を実現した独創の機構スプリングドライブ。ぜんまい駆動のクロノグラフの中で最も正確で信頼性の高いクロノグラフを目指して開発されたスプリングドライブクロノグラフ。動力ぜんまいやひげぜんまいの素材から新規開発をし、41年振りに新規開発を成し遂げたハイビート36000など、腕時計の原点と頂点を同時に目指すグランドセイコーの挑戦に終わりはありません。
グランドセイコーとして初めての「4本目の針(=GMT針)」を持つモデルとして誕生。伝統の「セイコースタイル」デザインをアクティブに進化させながら、ダイヤルの仕上げには伝統の「砥石目仕上げ」を復活させるなど、21世紀のグランドセイコーの飛躍の礎とも言えるモデル。
世界唯一の機構、スプリングドライブ。ぜんまいのほどける力を水晶振動子が正確に制御する独創の機構、自動巻スプリングドライブを搭載。ぜんまいの力で駆動しながら、クオーツと同等の高精度(平均月差±15秒、日差±1秒相当)を実現。
スプリングドライブクロノグラフ。駆動方式は「スプリングドライブ」、動力伝達方式は「垂直クラッチ方式」。ぜんまいで駆動するクロノグラフの中で、最も正確で信頼性の高いクロノグラフを作り出したいという思いから開発された。
41年振りの高精度自動巻10振動。
グランドセイコーのために41年振りに開発された自動巻10振動ムーブメントを搭載。「動力ぜんまい」、「ひげぜんまい」というパーツをともに素材から開発し、新設計の脱進機を搭載した最新型ハイビート。
従来の9S5系機械式モデルを、3日間持続に。さらに、ひげぜんまいと脱進機も最新の素材、製法を採用し、実使用時の精度の安定性がより向上した。
グランドセイコーは2016年に誕生から56年を迎えます。グランドセイコーの56年は、腕時計の原点と頂点を同時に究めようとしてきた56年でもあります。
時は移り、テクノロジーは飛躍的に進化しましたが、グランドセイコーに込められた挑戦する精神は、少しも 変わっていません。
これまでの年月も、そして、これからもずっと。
商品のお問い合わせ・ご購入につきましてはこちらからご確認いただけます。
商品のご購入を希望されるお客様は事前に在庫の確認をお電話か、
お問い合わせフォーム、又はメールにてお問い合わせください。在庫、お届け日をご連絡いたします。
在庫、お届け日の確認連絡を受け取られ、商品をご購入されるお客様は、
*お支払い・配送方法・お振込先をこちらからご確認いただき、ご購入くださいませ。
*メールでのご注文はこちらから
*お問い合わせフォームからのご注文はこらからお願いいたします。
*お電話、FAXでのお問い合わせ、ご注文は:099-223-2780
ルキア・ノイエ お勧め商品
こちらからご確認いただけます。
時計の大正堂、 セイコー腕時計、 グランドセイコー、 グランドセイコー歴史、 アストロン、 プレサージュ、 プロスペックス、
ブライツ腕時計、 ドルチェ、 エクセリーヌ、 ルキア、 セイコーセレクション、 セイコーセレクションレディス、 シチズン腕時計、ザ・シチズン、 アテッサ腕時計、 プロマスター、
エクシード、クロスシー、 ウィッカ、 シチズンコレクション、 シチズンコレクションレディス、 エコドライブワン、
ブルートゥース、 レグノ、WIRED、オリエント時計、 懐中時計・鉄道時計、 ストップウオッチ、 セイコー5スポーツ、
掛け時計通販、 からくり時計、
カッコー時計・振り子時計、 ソーラー電波掛け時計、 夜でも見える掛け時計、 スタンダード掛け時計、
報時式掛け時計、 オフィス掛け時計、 屋外時計・設備時計、 ギフトクロック商品、 目覚し時計・置き時計通販
時計の大正堂 鹿児島市新屋敷町4-8 お問い合わせ先:Tel・Fax:099-223-2780 営業時間:午前9:00~午後6:00 休日:日曜日・祝日
PayPayご利用いただけます。詳しくは店頭にてご案内いたします。
時計の大正堂は 21,600円以上の商品をご購入のお客様送料無料!